運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-04-12 第80回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

国債依存率はだんだん引き下げていく、それから自然増収があったときにはまず従来どおり市中優先で減額をしてほしい、あるいは財投資金引き受け運用部資金引き受けの分は市中の方の引き受けが減るようにひとつ考えてほしい、こういった御要望が出ており、さらに大量国債発行原資を調達するために資金吸収の手段を格別に配慮してほしい、こういうふうな御意見を伺ったわけでございます。

荒木宏

1968-02-24 第58回国会 衆議院 予算委員会 第5号

ただ、これが四月から三月までの発行といたしましては、市中分がほぼ五千九百億と、それから資金運用部資金引き受けが、ただいまのところ五百億をいたしまして、六千四百億程度になっておりますが、それに対しまして、さらに四月に発行されます分がほぼ千億からある程度不用を引いた額ということになります。それだけが四十二年度の発行される国債である、こういうことになるわけであります。

鳩山威一郎

1965-10-16 第50回国会 衆議院 本会議 第5号

すでに政府は、四十年度に発行する国債約三千億円につきまして、市中消化資金運用部資金引き受けの二本立てを前提としながらも、同時に、この国債日銀オペレーションの対象に組み入れることを明らかにされております。これでは一たんは市中に売り渡されましても、やがてオペレーションを通じまして国債日銀に集中することを予定しているものと断ぜざるを得ないのであります。

原茂

1955-07-22 第22回国会 衆議院 大蔵委員会 第36号

横路委員 なお自治庁財政部長にお尋ねしますが、去年は資金運用部資金引き受け地方債は四百八十七億、ことしは四百六十六億、二十一億減少になっておる。ところが減少になるばかりでなしに、そこへ地方の赤字の分の五十億、それから首切りのための六十億、百十億を見込むと、去年よりは百三十何減ってくる。これでもってことしの地方財政計画は立つのですか。去年は地方債は四百八十七億だったのです。

横路節雄

  • 1